本事はヤサカの裏ソフトラバー「ラクザ7ソフト」のレビュー記事です。
ラクザ7ソフトはラクザ7のシートをそのままに、ソフトスポンジを合わせる事で柔らかく使いやすく、軽いラバーとなっています。
ラクザ7ソフトを主にバック面で使用しましたので、ラバーの特徴やどんな人におすすめかを解説します。
気になる方は是非最後までお読みください!
商品紹介
品名:ラクザ7ソフト
メーカー:ヤサカ
スポンジ厚:中厚/厚/特厚
スポンジ硬度 : 37~42度
色:レッド、ブラック
価格:5,500円+税(2025年2月時点)
スピン性能に優れた「ラクザ7」のトップシートにソフトスポンジを採用することで、回転のかけやすさと安定性がさらにUPしました。重量も軽くなっており、強打時には高い打球音も得られる万能型ラバーです。
ヤサカHPより引用
今回は厚を使用しました。
ブレードサイズ157×150のラケットに貼り、重量はカット前62g、カット後43gとなります。

シートは食い込みのよさそうな、澄んだシートをしています。
ラクザ7ソフトを使用して良かったところ
ラバーを使用してみて良かったところは下記となります。
- グリップ力が高く、回転量が多い
- 軽い力で質の高いボールが打てる
グリップ力が高く、回転量が多い
このラバーの最も優れている点は、柔らかいラバーの中では高い回転量を出せるところです。
トップシートはラクザ7と同じとなり、硬すぎず柔らかすぎずのバランスの取れたシートとなります。
シートのグリップが良好で、引っ掛けても食い込ませても回転がよくかかります。
同系統のラバーと比較しても回転量が多く、質の高いドライブやチキータを打ちやすいラバーです。
自分から積極的に回転をかけて、先手を取っていくスタイルにマッチしています。
軽い力で質の高いボールが打てる
スポンジ硬度が37~42度とかなり柔らかく、定番の42.5度系より1段階柔らかい印象です。
力が出しにくいバック面でもしっかりと食い込ませることが出来て、軽い力で回転をかけることが出来ます。
まだ技術が未熟な初中級者や、力の弱いレディースやジュニア選手でも良いボールが打てるラバーです。
また、得点力は比較的高く、扱いやすいだけでなく球威も求める選手に最適です。
「柔らかいラバーは使いやすいけど球威が足りない」そう感じている人はラクザ7ソフトがマッチすると思います。
ラクザ7ソフトを使用して悪かったところ
逆に微妙だと思った点は下記となります。
- 球離れが遅く、回転の影響を受けやすい
- 強打時にパワーロスしやすい
- 独特の飛びと打球感
球離れが遅く、回転の影響を受けやすい
食い込みがよく高い回転量が出せる分、球離れが遅く回転の影響を受けやすいと感じました。
ツッツキ打ちなど遅いボールに関してはボールを掴んで飛ばすような安心感があります。
一方で上回転のラリーやドライブを打たれた際は、食い込みすぎてしまいコントロールが難しいと感じました。
ドライブの引き合いやカウンターをするのは、ノーマルのラクザ7の方がやりやすいです。
打たれたらブロックで凌ぎ、チャンスがあったら攻撃するなどメリハリをつけたほうが安定すると感じました。
また、回転に敏感で球離れが遅いのでミート系技術も若干やりにくさがあります。
相手の回転を見誤るとミスにつながりやすいので、ミートを多用する人には難しいと思います。
強打時にパワーロスをしやすい
42.5度のラバーと比較しても柔らかいため、強打時にパワーロスがしやすいと感じました。
試合で力んだ場面ではミスに繋がりやすくなるので、力加減が難しいラバーとなります。
ぶつける打ち方に向いておらず、スポンジが潰れて板まで届いてしまい、回転をかける前に飛んでしまいます。
そのため、球威は一定のところで頭打ちとなり、インパクトの強い人には物足りないかと思います。
独特の飛びと打球感
他の柔らかいラバーではシートもスポンジも柔らかく、ラバー全体でボールを打っている感覚があります。
対してラクザ7ソフトではシートが強くスポンジが柔らかいので、シートで打っている感覚が強いラバーです。
また、ボールの飛びに関しても独特で、フラットにあてたときはあまり弾みませんが、食い込ませて回転をかけるとよく飛びます。
フィーリングの話であり悪い点ではありませんが、飛び方や打球感がやや独特なラバーだと感じました。
まとめ
ラクザ7ソフトの特徴をまとめると、軽い力で質の高いボールが出せるラバーだと感じました。
柔らかいラバーとしては回転量に優れており、ドライブやチキータなど回転をかけて攻めるスタイルに向いています。
回転の影響を受けやすく球持ちがよいので、ドライブの引き合いやカウンター、ミート系は難しさを感じました。
他のラバーよりパワーロスしやすいと感じたので、力加減が苦手な人やインパクトが強い人も難しいと思います。
強いインパクトが難しいバック面での使用や、レディースやジュニア選手におすすめなラバーです。
自分に合っていると感じた方は是非一度お試しください。
ファイル 編集 表示 挿入 フォーマット ツール テーブル 段落 ショートコード
ラクザ7ソフトの個人的評価 | |
---|---|
スピード | ![]() |
回転量 | ![]() |
コントロール | ![]() |
打球感(硬さ) | ![]() |
弧線の高さ | ![]() |